忍者ブログ
島根県のハードコアパンクバンド、ヤンキー少女、改めSOFT、改めストーナーロックバンドPOSTOVOIのボーカルjunkieの公式ブログ!!!
[114]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [95]  [94]  [87]  [85]  [77
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一冊の本が人生を変え得るほどに人を感化することはよくあることだと思う。読書をする、という営為は叡智との対話でもある。しかも、それは本というoutputの背後に広がる無辺の叡智である。

 

人間のつくったモノは、どんな人間が作ったにしろ世界との連関、ひしめき合う差異性のリゾームrhizomeの連なりの先端にある、円を描いて拡がっていく波のようなもので、つまりはそれと接することは世界そのものと交信していることに等しい。

そう考えると音楽というのも末梢の個人が連なる莢雑混沌とした根茎世界の縮図に他ならないはずだが、音楽を聴くということはそれと対話をしていることになるのだろうか。それはわからないし、恐らくこれからもわからない。

 

 

「人生を変えた」というのは、あとになって省察してみないとわからない。何年も年輪を重ねたあげくに記憶に経年劣化の断裂が生まれ、その空虚に何かを当てはめることもできるかもしれない、とにかく格別の愛着というのは年月の重みによってしか醸成され得ないのだろう。

 

自分は21年生きてきて、音楽をソフトウェアやコンテンツとして消費するようになったのは最近の5年くらいのこと。急に言われても、よくわからない。自分はひょっとすると音楽をファッションとしてしか消費していないのかもしれない。しかも著しくゴスなファッションだ。最近の自分は暗い音楽にしか感応できないのだから。共振する周波数のレンジが狭まっている。極端に狭まり、聴き方を限定している。これはあまりよくないことだ。何にロックを感じるか、というとリフよりもサウンド・プロダクションを重視するようになっている。Popとは「過剰」の別称である。過剰に歪んだ音、過剰に強調された音、過剰に加圧された音、それらはみなpopに自分の耳に飛び込んでくる。それで心地いいのか、と聴かれれば、おそらくそうではない。CDを聴いているときにだけその音と同期し、恍惚となっているが、いざ音楽が鳴り止んだなら、たちまち酩酊感は消尽する。

 

昔、the Doorsの"Music is Over"を聴いて激しく感動した。このひと(Jim Morrison)はよくわかってる人だ、と何もわかっていない自分はそう思った。何もわかっていなかったけれど「よくわかっている」と感じさせるだけの強いエネルギーを感じたのだ。今でもあの感覚はウソではないと信念に基いて断言できる。でも、いまそれと同じものを感じるのか、と聴かれたら、おそらく違うと思う。その刺激に耐性ができてしまったのだろうか。わからない。ただ、おそらく予定調和に終わってしまうだろうと思う。

Eternal ElysiumのCDはひとの心を強く揺さぶってはくれない。ただ、重厚無比の低音の集塊が物理的に身体を圧迫する。それが快感なのだから優れた音楽と言わざるを得ない、だけど、「音楽が鳴り止んだら、明かりを消してくれ」と歌ったJimの電光火花が飛散するかのような焦燥はそこにはない。

 

Dopeから覚め、禁断症状が現れる、なぜならそこには現実があり、そこには自分しかいないから。音楽が鳴り止んだら、だから、明かりを消してくれ。

 

世界の真実というものがあるなら、そういうことだとわたしは思った。冷徹と雁行して去来する苛立ちと、絶望と、諦観と、そして嘆きと怒りと焦燥が、わたしに「何かしろ」と催促した。

 

「何かしろ」、と言ったのだ。

それは10代最後の夏のことだった。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
プロフィール
HN:
junkie
性別:
男性
自己紹介:
島根県のハードコアバンド、ヤンキー少女改め、SOFT、改め爽やかJ-POPデスメタルバンドPOSTOVOIのギター・ボーカルです。

バンドとは別にソロプロジェクトとして、チップチューン・デス・メタルを追求するF.O.D(Fuck or Die)をはじめました。MySpace

Amazonのアソシエイトとして、SOFT ブログの管理人junkieは適格販売により収入を得ています

メールはこちら
ブログ内検索
カウンター
カウンター
最近のお気に入り
FLEETWOOD MAC "MR. WONDERFUL"


EARTH "EARTH 2 -SPECIAL LOW FREQUENCY VERSION-"


FLEETWOOD MAC "LIVE IN BOSTON REMASTERED VOLUME ONE"


FLEETWOOD MAC "LIVE IN BOSTON REMASTERED VOLUME TWO"


BLUE CHEER "VINCEBUS ERUPTUM"


MELVINS "LYSOL"


SIGH "GALLOWS GALLERY"



伊東美和 「ゾンビ映画大事典」



「悪魔のいけにえ」


「バッド・テイスト」


「愛のむきだし」


「マーターズ」
忍者アナライズ
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]